このサイトは
インド式ムーンカレンダー・パンチャンガ(月の暦)の使い方と、インドに特化したセミナーと、カレンダー各種などグッズ紹介のサイトです。
毎日、当たり前のように、私達は目にしています。
朝には東から太陽が昇るのを 夕方には西から月が昇るのを
そして、夜空には星が輝くのを
でも、あなたは知っていますか?
この大きな宇宙と私達が、本当は、つながっていることを
そして、私達は、ちいさな宇宙であるということを
あなたは気づいていますか?
そして、毎日姿を変える月に、大切な意味があるということを
あなたは知っていますか?
インド式月の暦は、パンチャンガと呼ばれ、
■どの日にどういう行動をしたら良いのか?
例)・デートはいつがいいのか?
・開業、起業はいつがいいのか?
・手術や治療に向いている日はいつなのか?
■どういう事に注意をして1日を送ればよいのか?
例)・コミュニケーションに注意したらいい日
・決定するのは注意したほうがいい日
・移動にトラブルが多そうな日?
などを教えてくれる、月からのメッセージを月の満ち欠けとともに記載した、インド占星術ジョーティシュ(jyotish)のツールの1つです。
このサイトでは、インド式月の暦、パンチャンガを上手に使って、
月の流れをサーフィンのように上手に乗りこなし、月の波に乗って、毎日を楽しく満ち足りた日々にするための使い方などをご紹介して参ります。
お知らせ
- 2023年5月15日 オンライン瞑想会ニュース 2023年5月19日(金)に新月瞑想会を開催します
- 2023年5月8日 セミナーについてニュース 2023年5月13日(土)にジョーティシュ基礎実践コースを開催します。
- 2023年4月27日 オンライン瞑想会 2023年4月30日(日)にベルテイン瞑想会を開催します。
- 2023年4月23日 グッズについてニュース 書籍 「真実への道ーーヨーギになった科学者の自叙伝」お取り扱いのお知らせ
- 2023年4月18日 オンライン瞑想会 2023年4月23日(日)にマインドフル瞑想会を開催します。